土曜日の午後、That Cheese Party Tourというイベントに娘と出掛けていきました。
 |
キャンドル、花、チーズに果物・・何もかも可愛い! |
Marissa Mullenさんはチーズプレートブームの先駆け者で、ご本人は長身でモデルのように美しい方です。サンタモニカのこぢんまりしたスペースが、ぎっしりほぼ女性客で埋まりました。
 |
新刊発売のプロモーションイベントです。 |
 |
チーズ嫌い(!)の娘は果物とナッツを。 |
入り口に並んで、セルフサービスでチーズプレートを作り、席に座って食べたり飲んだりしてからMarissaさんの話を聴くというスタイル。
 |
何だか機内食食べてるみたいで楽しい。 |
 |
最前席の端っこに座りました。 |
 |
日本酒とグレープフルーツのカクテル。 |
こういう時、誘って喜んで一緒に行ってくれる娘がいてくれてありがたいです。客層はMillennials(ミレニアル世代)中心で、私はかなり年取ってるほうだったかな。
 |
奥の女性がMarissaさん。 |
 |
会場のみんなとセルフィータイム。 |
 |
可愛いトートバッグのお土産付き。 |
会場の隣が主催者の
Lady & Larderという小さなチーズショップです。双子の姉妹が経営しているそうで、何もかもが可愛い店でした。
 |
キャンドルがすてきにディスプレイされてました。 |
 |
ここ、私が移住した当初は毛糸屋だったんです! |
 |
チーズやワインが所狭しと並べてあります。 |
話は飛んで・・・インスタントポットでプリンを作ると、オーブンで湯せん焼きするのに比べて部屋が暑くならないのが良い点。
 |
ブレンダーで混ぜるのが一番簡単。 |
 |
内鍋にピッタリサイズのパイレックス。 |
何度もいろんな配合で作ってみていますが、メモしないで忘れてしまうとか、圧をかけた時間が適当とかで、これだ!というレシピはまだありません。
 |
滑らかに出来ました。 |

写真を撮ったこの時は、確か
このレシピで作ったと思います。私は牛乳だけだとあっさりしすぎていると思うので、適度にクリームが入った配合が好きです。
側面が見えるように、パイレックスの丸型を使っています。インスタントポットに入る大きさのをプリンのために買いました。