このレシピでメープルタルトを作りました。
![]() |
溶かしバターを粉類に混ぜるだけ。 |
![]() |
底に空気穴を開けてから空焼き。 |
クラストには卵が入らず、溶かしバターを粉と砂糖に混ぜたものを直接タルト型に指で敷き詰めます。
![]() |
たっぷりのメープルシロップを煮詰める。 |
![]() |
クリームを注いで混ぜる。 |
Alison Romanはタルト型が好きだと普段から公言していますが、これもシンプルだけどちょっとひねりのある彼女らしいレシピ。
![]() |
カスタードを注いでさらに焼く。 |
![]() |
冷やした方がおいしいと思う。 |
ただ、私はタルト型の下焼きをする時に、側面が熱でずり落ちたり底が膨らんでパフッとなったりするのを見ると、せっかくの努力が台無しな気がしてしまうのです。
それで、いつもタルトを作るときはSmitten KitchenのThe Great Unshrinkable Sweet Tart Shellレシピを使います。生地を凍らせ、さらにアルミホイルを敷いて焼くことで、ずり落ちも底の膨らみも防げます。
でも今回はオリジナルレシピ通りに作ったら、やっぱり生地が縮んで底も膨らんで割れました。
![]() |
上からもメープルシロップを少し。 |
フィリングはメープルシロップを煮詰めてクリームを加えたリッチなカスタード。ホイップクリームを添えて食べるとメープルの甘みがおさえられてちょうど良くなりました。
我が家のインコ3羽はとにかくエサを散らかしたり水をこぼしたり、元気で賑やかで常にピーピーと喋っています。
![]() |
はしごを壊してしまいました。 |
特に一番若いCharlieがわんぱくで、はしごをつっついて壊してしまいました。すぐに気がついた夫が「いいのを見つけて注文したから、見てのお楽しみ」と言います。
![]() |
これだけの太さがあると壊しにくいでしょう。 |
届いたのは今までのよりずっと大きくカラフルな長いはしご。さっそく取り付けたのに、なぜかどのインコも全く近づかないのです。新しいものの様子見なのかな?