先週、学校でArt Nightがありました。美術のクラスを取っている生徒の作品を学校の内外に飾り、家族や友人に見てもらうという年に一度のイベントです。
 |
学校の中庭で。 |
 |
アートクラスの友達と。 |

思えば、去年はまだ状況に合わせてマスクをつけたり取ったりするのが普通だったし、食べ物もセルフサービスのエンファナーダだけで、例年に比べてお粗末でした。でも、「イベントが出来ただけ前の年より良かったよね」というムードだったような・・・。
 |
タコスのケータリング。 |
 |
ソイチョリソーと野菜のタコス。 |
 |
コスチューム作りクラスのファッションショー。 |
今年はコロナ以前のArt Nightに戻り、食べ物もフルサービスのタコス、いろんな種類のクッキーが並べられ、食事を楽しんでから劇場でファッションショー、校内や庭のあちこちに作品が飾られ、すばらしいイベントでした。
 |
水の中の女性の油絵。二日で描いたそう。 |
 |
娘が一番得意なチャコール画。 |
 |
白黒コラージュの作品。 |
 |
娘らしい絵だと思いました。 |
娘はチャコール画、コラージュ、油絵を展示。どれも彼女らしい作品でした。
 |
両脇が花に囲まれた道を歩けるのは今だけ。 |
 |
いつまでも見ていたい黄色の花畑。 |
この前も書きましたが、朝の散歩道の花が素晴らしく、多分今週がピーク。もう写真を撮らずにはいられないくらい、あたり一面が黄色い花で埋め尽くされています。
 |
余り布に花と葉っぱを刺繍しました。 |
その影響か、刺繍して作ったブローチも似たような雰囲気に仕上がりました。
 |
フエルトで裏処理をしい、ピンを縫い付ける。 |
 |
花のブローチの出来上がり。 |
そろそろシャツ一枚で過ごせる季節になってましたね。私は
Frank & Eileenのシャツが好きで、7枚も同じようなのを持っています。ここのブランドのシャツは上の方のボタンがなく、わりと首元を開けて着るスタイルなんですが、私にはちょっと上が開き過ぎなんです。それで内側から安全ピンでとめたりしていましたが、代わりに可愛いブローチをつけたらいいんじゃないかと思いついたのです。
 |
こんなふうにシャツにつけています。 |
それで白い布に花と葉っぱを刺繍して周りを残して切り、裏にボンドでフエルトを貼ってピンをつけました。また違う模様でいくつか作ってみようと思っています。