またまたSmitten Kitchen Keepersからのレシピです。
![]() |
焼き目をつけたら野菜ブロスを注いで蒸し焼き。 |
かぼちゃをオーブンで焼いてヨーグルトの上にルッコラと一緒にのせて食べるだけなんですが、これが美味しいんです。
![]() |
高温で焼くと甘みが凝縮します。 |
日本だとかぼちゃは特別な食材ではないけど、アメリカではKabocha Squashと呼ばれ、まだ市民権を得たばかりの新しい野菜です。外国の食材にありがちなネーミングで、Shiitake Mushroom、Soba Noodle、Wagu Beefなどなど、意味が重複してるのにそのまま呼ばれて定着している名前。変だなーと思いながらも、いつの間にか慣れてしまいました。
![]() |
グリークヨーグルトをソース代わりに。 |
もうひとつはBetter-than classic pound cakeです。
![]() |
粗いTurbinado Sugarを使います。 |
シンプルなパウンドケーキは中に入れるフルーツとかフレーバーでごまかすことが出来ず、配合の良さが仕上がりに響きます。このレシピはサワークリームがたっぷり入っており、少しの酸味としっとりした食感が決め手。
![]() |
90分ほど長めにじっくり焼きます。 |
バターはクリーム状のをすり混ぜるのではなく、溶かしバターを砂糖と混ぜます。空気を含ませない分、みっちりした生地になります。私はこういう普通のバターケーキが好きで、一口食べると妙に落ち着きます。
![]() |
バターの風味が直接味わえます。 |
あっという間に3月ですね。
まだ春にもなっていないのに、もう夏休みのサマーキャンプの登録の時期で、毎日のようにキャンプの広告メールが届きます。人気のあるキャンプはすぐに埋まってしまうし、日程の調整も他の予定と重複しないように気をつけないといけません。楽しい夏を過ごすのも、今から計画しないといけないなんて、現代の高校生は複雑な社会の中で生き抜いているんだなと思います。