March 19, 2023

アーモンドクロワッサン

娘が焼いてくれたクロサッワンがいくつか残ったので、翌日にアーモンドクロワッサンに変身させました。

アーモンドフラワーと粉をトーストする。

バターとブラウンシュガーをすり混ぜる。

つなぎの卵を加える。

レシピはこちらで、少量(クロワッサン3個分)出来るのがちょうどよい。

香ばしくなったアーモンドパウダーを加える。

ラム入りのシンプルシロップを作る。

アーモンドクリームを作って半分に切ったクロワッサンに塗るのですが、その前にちゃちゃっとレンジでシロップを作っておき、パンの断面に染み込ませておきます。そうするとパンにラム酒の風味が移り、1日経ったパンがよみがえります。

切ったクロワッサンにシロップを染み込ませる。

アーモンドクリームを塗ってふたをする。

上にもクリームを塗る。

上にもアーモンドクリームを塗り、スライスアーモンドを散らしてオーブンで焼きます。私はカフェでアーモンドクロワッサンを見るとつい注文してしまうくらい大好物ですが、家で作ると表面がかりかりでクリームがたっぷりで最高!

スライスアーモンドを散らして焼く。

クリームがカリッと焼けて最高。

去年、遠くに引っ越してしまった昔からの友達と週末に会いました。彼女が滞在してるホテルの部屋でコーヒーを淹れてくれたので、ソファに座っておしゃべり。

モダンなアートブックストアで待ち合わせ。

Arcanaというアートブックストアをのぞいたりもしました。彼女の庭で採れたというLoquat(びわ)をお裾分けしてくれました。どうやって食べようかなー。

種が大きいです。

友達はびわ色の服を着てた(笑)。

コロナ前から、親しい友達がひとりずつ外国や遠くの街へと、引っ越してしまいました。親しい人に限ってL.A.から飛び出て新しい生活を始めて、大して友達が多いわけでもない私は、たまにランチしながらおしゃべりする友達が減ってしまい、寂しくなりました。

出会ってから18年くらいになるかな?

確かに今のL.A.は住みやすい街ではないし、コロナ以降は都市に住む必要性も減ってしまいましたもんね。昔からの友達は会う頻度が減っても久しぶりって感じがしないのがいいです。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...