Nordic Wareのバントパンは丈夫で美しく、魅力的な形が揃っていて、つい欲しくなってしまいます。
 |
重くて丈夫なアメリカ製ケーキ型。 |
もういくつか持っていますが、標準は12カップサイズでかなり大きく、少人数家庭には持て余しがち。それで半量のレシピでバントケーキを焼きたい時に小さいのがあればいいなと思っていました。
 |
サワークリーム入りの生地です。 |
 |
型には丁寧にCake Goopを塗る。 |
で、衝動買いしたのが5カップの
Brilliance Pan。早速クランベリーケーキを焼いてみました。レシピは
こちら。
 |
ちょっと生地を入れ過ぎました。 |
 |
きれいに型から抜けると嬉しい。 |
11月に買って冷凍しておいた生のクランベリーを使い、オレンジの皮で風味をつけました。ケーキフラワー(薄力粉)を使い、サワークリームもたっぷり入っているので、普通のバントケーキよりもふんわりした感じ。
 |
グレーズにもオレンジジュースを加えます。 |
 |
流れ落ちるグレーズがバントケーキならでは。 |
バントケーキはグレーズで仕上げるのが一番美しく見えると思います。型の複雑な模様がグレーズによってよりくっきりとするから。
 |
クランベリーの甘酸っぱさがぴったり。 |
今週末はまた雨。今年は雨が多く、乾いたL.A.には恵みの雨です。
 |
車のトランクに拾った松の木を入れる。 |
強風が吹いてジムの駐車場の松の木から葉っぱが大量に落ちたので、私は喜んで拾ってきました。他人にはゴミでも私にとっては宝もの!仕分けして乾かし、将来のバスケットづくりに備えるつもり。
 |
枝から葉っぱを取り除く。 |