グアバの季節だそうで、ひとパック買ってきたのですが、そのまま食べたらあまり美味しくありませんでした。
 |
熟しているのかどうかよくわからない。 |
 |
切り口はズッキーニみたい。 |
 |
茹でると中の種が実と分かれます。 |
それでジャムにすることにしました。茹でると真ん中の種がほろっと取れます。残りの実を砂糖と茹で汁と一緒にピューレにし、火にかけて煮詰めます。
 |
スプーンで種をすくいます。 |
 |
茹で汁を加えてなめらかにする。 |
これがトロピカルな味で美味しくて、ヨーグルトにかけて毎日食べています。グアバにも中がピンクのと黄色いのとがありますが、これは黄色いほう。
 |
シナモンスティックを加えて煮る。 |
 |
メイソンジャーに詰めて冷蔵庫へ。 |
 |
ちょっとレモンカードのようなジャム。 |
 |
ヨーグルトとよく合います。 |
去年買ったオリーブの木が枯れてしまいました。やっぱり室内だとダメなのかな?それで新しくPrayer Plantというのを買ってきて植え替えました。
 |
葉っぱの模様がきれいなので選びました。 |
 |
今度はうまく育って欲しい。 |
薄い緑と濃い緑の模様が美しい葉っぱで、今のところ元気です。
薄切りのパンにマスタードとコンデンスミルクとウスターソースを混ぜたものを塗り、チェダーチーズをたっぷりのせ、外側をベーコンで包んで楊枝で止めたものをオーブンで焼きました。
 |
パンはめん棒で平らに伸ばしてから使う。 |
 |
ベーコンの脂がパンに染み込みます。 |
変な材料ですけど甘辛いソースがチーズと合って、おいしいおつまみになりました。