夫の勤め先でのTree Lighting Ceremonyが、パンデミック後はじめて再開されました。スタジオの全従業員と家族が数千人も招かれる、豪華で大盤振る舞い、ド派手なホリデーパーティです。
 |
滅多に降らないのに、この夜は小雨でした。 |
 |
デザートもホリデーっぽくて可愛い。 |
 |
Veganやグルテンフリーのメニューも豊富。 |
今までは早めに行ってクリスマスツリー(生の巨大なツリー)のライトが灯されて人工雪が降って花火が上がるのを見られましたが、娘のサッカーの練習の後にハリウッドまで夜の渋滞でのろのろ運転だったので、見損なってしまいました。残念。
 |
夫の新しいオフィスも見て来ました。 今月からはハイブリッド勤務です。 |
 |
この木は北カリフォルニアから運んで来たそう。 |
 |
ステージの前で踊ったり写真を撮ったり。 |
でも食べ放題、飲み放題、人工雪の遊び場、バンドの音楽、美しいツリーなどを楽しんできました。
 |
娘はそり滑りしています。 |
 |
夫と娘は雪投げ。もちろん人工雪です。 |
週末のフェンシングはMedia Dayでした。クラブの新しいウエブサイトやSNSのためにプロのカメラマンが来て3時間びっちり写真やビデオを撮っていました。
 |
カメラマンが並び順を指示している。 |
「いつも通りに自然に振る舞って!」って声をかけられると、かえって不自然な動きになるフェンサー達(笑)。
 |
どんなウエブサイトになるか私も楽しみ。 |
Netflixでの新しいシリーズ・
「Wednesday」で主演のJenna Ortegaのフェンシングの場面があります。このシーンのために、彼女は去年の夏に我がフェンシングクラブで特訓していたのです。その時の写真は
こちら。コーチによると、彼女は背が小さい可愛い女性で、特訓にも自分一人で運転してやって来て、真面目に練習して習得しようとする謙虚な人だそうです。
我が家の近くに
Sachi.LAというコーヒーショップがあります。幸という漢字がカップに印刷されて、
日系アメリカ人の若くておしゃれな姉妹が経営しており、いつも混んでいます。
 |
店の人はみんなとてもフレンドリー。 |
 |
私はいつもアーモンドクロワッサン。 |
観葉植物や服やレコードを売る店も隣接しており、お気に入りのスポットです。
 |
カフェの隣がこんな店になっています。 |