October 21, 2022

ハロウィンマカロン・Tagine Chicken

あと10日でハロウィン。来週は学校でもパジャマ・デイや、ホラー映画を見るムービーナイトなどがあり、当日の月曜日はコスチュームを着て行きます。

ロイヤルアイシングと同じ要領です。

三色が自然と混ざって出て来ます。

卵白が余った時に気軽に作れて、たまには練習しないと下手になってしまうフレンチマカロンをまた作りました。

ちゃんと足(ピエ)も出ました。

抹茶ホワイトチョコレートガナッシュ。

ハロウィンっぽく三色(グレー、オレンジ、紫)の生地を作り、ラップで包み、ひとつの絞り出し袋に入れて絞り出します。

挟んだら冷蔵庫で一晩寝かせます。

全部違う模様なのが楽しい。

色が混ざったり混ざらなかったり色々ですが、それも良し。中身はホワイトチョコレートとクリームを温めてガナッシュを作り、抹茶を混ぜてグリーンにしました。

私はローズマリー風味のラテ。

娘は可愛いカフェ探しが大得意。

前から気になっていたLove Coffee Barに行きました。

カリフォルニアテーブル。

テーブルがカリフォルニア州の形になっていて可愛かったです。

夕食は簡単にRoasted Chicken "Tagine" with Dates, Olives, and Lemonを作りました。

レモンは焼くと酸味が和らいで美味しい。

パプリカ、ターメリック、ジンジャー、シナモン、ナツメグ、そしてトマトペーストが入ったオイルをチキンや野菜にまぶしてオーブンで焼くだけです。デーツとレモンを一緒に焼くのがちょっとモロッコ風で、デーツは焼くと甘味が減って肉とすごく良く合います。

デーツを焼くの、他にも応用してみよう。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...