October 30, 2022

Farfalle Pasta・来年の手帳

最近フレッシュパスタ作りを練習しています。ちょっと目先を変えてリボン形のFarfalleを作ってみました。

練習を繰り返してコツをつかんできました。

もちもちのフレッシュパスタ。

四角に切ったパスタ生地の真ん中をつまむだけ。にんにくを効かせたサンドライトマトとカネロニビーンズのソースに、茹でたパスタとパルメザンチーズを加えます。

パルメザンチーズもたっぷり。

ソースをパスタにたっぷり吸わせます。

これにプラントベースの帆立を添えました。見た目は本物の帆立みたいだけど、味はどうなのか興味があって買ってみたのです。

興味本位で買ってみたものの・・・。

チリパウダーなどをまぶし、エアフライヤーでカラッと焼きました。味は・・・うーん、ゴムっぽくて今ひとつでした。

ドライトマトのオイルもたっぷり使いました。

朝晩寒くなってきたので、車のタイヤの圧が低くなっていました。去年も同じことがあって、エンジンをかけて全部のタイヤがパンクしてるんじゃないかと焦ったのですが、寒くなると起こる自然なことだと教えてもらったので、今年はパニックなし。

この警告を見るとやっぱり焦る!

来年の手帳はMoleskineにしました。ここ数年、ドイツのLeuchtturmを愛用していたのですが、アメリカのAmazonではまだ英語版が買えない。私は早めに用意したいので、ほぼ同じサイズのWeeklyのMoleskineを選びました。

1週間単位で見られることが私には大切。

今までと違って、左側に1週間分があるので、使い方を変更しなければなりませんが、すぐに慣れるでしょう。

大きな鉢を抱えた女性。

夏にパリとロンドン旅行していた時に刺していた刺繍がようやく完成しました。しばらく編み物に集中していたので、刺繍を放ったらかしにしてあったのです。冬なので、しばらくは編み物に傾きそうです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...