Raincoast Crispsというおしゃれなクラッカーがワインやチーズコーナーの近くで売られています。コピーキャットレシピを見るまで自分で作ってみようとは思いませんでした。
![]() |
軽く冷凍するとすっと薄切りできる。 |
このレシピで作ってみることにしました。さいわい材料はぜんぶ家にある!
![]() |
ミニローフパンを3個買いました。 |
すぐ作ろうと思いましたが、ないのはミニローフパン。すぐにAmazonで注文しました。
![]() |
スライスした面を上にして焼く。 |
粉、シード類やドライフルーツ、ナッツにバターミルクとはちみつを加えるだけ。
![]() |
かりかりに焼けました。 |
生地は水っぽくて、これで大丈夫なのかな?と思いますが、焼くとしっかりします。
![]() |
断面がカラフルで可愛い。 |
なるほどと思ったのが、冷めたローフを軽く凍らせてからスライスすること。こうすると、薄く切りやすいです。
これをさらに焼いてカリカリにします。ラスクとかビスコッティみたいな感じです。味も見た目も本物そっくり。いいレシピを見つけました。
夏休みですが、娘は数学と化学の授業を取っています。しかもその後にバレーボールの練習にも参加しているのですが、化学の授業が早く終わる日はどこかで時間潰ししなければなりません。それで一緒にカフェに行ったのですが、そこで娘がラベンダー抹茶ラテをラップトップのキーボードにこぼし、マウスが動かなくなってしまいました。
![]() |
飲み物は近くに置かないと誓いました。 |
すぐにApple Storeに行き、数日乾かしましたがダメ。ラップトップがないと宿題もできないので、結局新しいのを買ってきました。やれやれ・・・。