June 2, 2022

Pineapple Banana Bread・赤いSabah・Panchiko

バナナ1本と缶のクラッシュパイナップルを焼き込んだPineapple Banana Breadを作りました。

つぶしたバナナとパイナップル。


中にちょっとココナッツとポピーシードも入っていて、トロピカルな感じのバナナブレッドになるかなーと予想していましたが、焼き上がりはあまりパイナップルの味もバナナの味も強くなく、ちょっとがっかり。

ポピーシードも入れました。

見た目は美味しそうですが、ちょっとドライ。

グレーズにパイナップルジュースを入れたので、かろうじてパイナップルだな、って感じがしたけど、そうでないとわからないくらいでした。

粉砂糖にパイナップルジュース。

厚がけしようとして見た目がちょっと・・・。

もしかしてただの焼き過ぎだったのかも。

元気になってきた証拠なのか、手術もろもろのストレスからなのか、最近やたらと買い物しています。

サイズがわかっていたので、オンライン注文できました。

去年の春にサンフランシスコで買ったSabahの緑色のがとても気に入っていて、足にすっかり馴染んでいます。次に買うなら赤がいいな、って何となく思っていたのですが、衝動買いしてしまいました。持っている靴で一番好きなのがSabahの靴です。

皮が足に馴染むまで時間がかかります。

靴の買い物はいちばん心がウキウキします。これ履いてもっと歩くぞー。

おそろいの素焼きの鉢も。

観葉植物もふたつ買い足しました。本当はもっとたくさん植物も育てて家の中に置きたいと思うのだけど、うまく育てる自信がないのです。でも今までのも死なずに育ってるみたいだから、少しずつ増やしていけたらいいな。


最近、昔のいわゆるShoegazeの曲をたくさん聴いています。なんか懐かしいなーって。
今、気に入っているのがPanchikoというイギリスのバンドで、2000年ですから22年も前に発売されたD>E>A>T>H>M>E>T>A>Lというアルバムです。私の一番好きな曲はSodium Chloride。今になって再発見され、盛り上がっているそうで私も最近知ったのです。Radioheadをソフトにした感じの音楽ですが、どの曲も私のツボで、ずっと繰り返し聴いても全然飽きません。下のビデオはアルバム発売から22年も経って行われた初めてのライブです。バンドメンバーがどこにでもいそうな普通の人って感じなのもいいです(笑)。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...