June 16, 2022

Girls weekend・その1

夏休みに入りましたが、休みらしい休みは今週のみで、娘は来週からサマースクールで数学と化学の授業が始まります。本人が秋からの授業で上級クラスを取るために自分からやりたいと言い出したことですが、ハードスケジュールで大変そうです。だから今週は思いっきり遊ぶのです!

夫は仲間と三人でラスベガスへ出かけているので、私と娘は女ふたりでやりたいことや行きたいところをリストアップして、贅沢に遊んでいます。カフェのはしごをして夜もレストランで、いっさい料理も家事も何もしてません(笑)。

ここからは行ったところメモ。Girls Dayは楽しく、やりたいこといっぱい!

名物の抹茶とエスプレッソの飲み物。

ハーブたっぷりのトースト。

地元の310 Coffeeでブランチ。抹茶とエスプレッソを混ぜた飲み物は不味かったけど、サーモンのオープンサンドはなかなか。

サンタモニカは夏なのに活気が今ひとつ。

サンタモニカのPink Daisy Cafeで甘いもの休憩。アイス抹茶ラテとヨーグルトボウル。

カリフラワーライスとチキン。

夜はTocayaでモダンメキシカン。Guiltlessブリトーという、いかにもカリフォルニアらしい一品とパッションフルーツマルガリータ。

私はGooey Butter CakeとStrawberry Buttermilk

おしゃれな店がたくさんあって楽しい場所。

おしゃれ系モール・Runwayをぶらぶらして、デザートにJeni'sアイスクリーム。

朝8時なのでまだ誰もいません(笑)。

翌朝は朝の8時からBrentwoodのMilk + Honeyというスパで60分フェイシャル。

ラウンジにはティーやスナックが。

一日中のんびりできそうなスパ。

よく男性が「息子が大きくなったら一緒に飲むのが楽しみだ」なんて言うじゃないですか。私は「娘と一緒にスパに行ってワクワクする」というのが、ちょっとした憧れだったので、早くも実現できて嬉しかったです。

スチームシャワーも気持ちよかったー。

33歳でアメリカに移住したばかりの頃、英語と運転に慣れたくて、Brentwoodにあるアイスクリーム屋で若い子に混じってアルバイトしていました。その店だけ英語もろくに話せなく何の経験もない私を雇ってくれたのです。もう店はとっくになくなっていますが、久しぶりに通って、今は高校生の娘とスパが目的でこの近所にいることが非現実のように感じました。あの頃の私が、今日の私を見たらびっくりするに違いありません。

ペイストリーがどれも美味しそう。

ずっと行ってみたいと思っていた店。

サンタモニカのTartineで朝食。教会を改造した、高い天井やステンドグラスがある素敵な店です。気持ちのよいテラス席でさくさくのクロワッサンとモーニングバン、最高でした。

昔の教会の面影がそのまま。

どれも100点満点の味。

45分無料駐車場もあるので意外と便利。

フェンシング前のクイックスナックはThe HiveのMatcha Green Bowl。アボカド、ほうれん草がベースのスムージーにパイナップルや梨、バナナやココナッツのトッピング。
娘好みの健康に良さそうな味。

L.A.に居ながらも旅行しているような感じがします。まだまだGirls weekendは続きます!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...