May 1, 2022

Marbled Ube Cookies・今年の畑

 Ube(ウベ)は最近アメリカでも知られるようになってきましたが、日本ではもうずっと昔から紫芋で人気の食材ですよね。

ウベのパウダーとエクストラクト。

そんなに紫芋の風味はないです。

もう四半世紀も前の話ですが、私が東京の外食産業でメニュー開発の仕事をしていた時に、食材の商社から「紫芋のパウダーがあるけど、お菓子に使い道はないか?」と提案があって、紫芋のケーキのレシピを開発した経験があります。あんまり人気が出なくて、ひとシーズンで廃盤になってしまいましたけど(笑)。

生地は濃い紫色になりました。

2色を一緒に丸めて砂糖をまぶします。

すっかり忘れていたことなのに、ウベパウダーで何かお菓子を作ろうとして、はるか昔を懐かしく思い出しました。あるニュースレターでMarbled Ube Cookiesのレシピを見て、すぐに作ってみようと思いました。娘がウベラテを作るために買ったウベエクストラクトが家にあったので。

かなり広がるので間隔をあけて焼きます。

外側はかりっと、内側は柔らかい食感。

シュガークッキーの生地を作って半分にウベのパウダーとエクストラクトを混ぜて紫に染めます。それを白の生地とくっつけて丸め、砂糖をまぶして焼きます。

味はウベ?うーん、色だけで特に紫芋の味はしなかったです。

トマト9苗、バジル3苗。

庭にトマトとバジルの苗を植えました。去年、夫が作ってくれたレイズドベッド、いちいちひざまずいたりしなくてもいいし、とてもラクです。レンガの壁沿いに植えたパッションフルーツがもりもりと育っていて、とてもいい感じ。

娘が太ももの筋肉の怪我をしてしまいました。先月、足首のねんざで病院に行ったばかりだというのに!まだ完治していないのに、今度は太ももの肉離れ。


フェンシングのストレッチで筋を伸ばし過ぎてしまったようで、本人は痛いのに「平気だ」と言い張っていたのですが、その後ボーイフレンドとフェンシングをしていて、彼が異変に気がつき、コーチから練習禁止令が出てしまい、すぐに病院に連れて行くように言われました。

仕方ないので、座って上半身だけでフェンシング。

すぐにアージェントケアに行ってみてもらったのですが、安静にしているしか方法はないそうです。スポーツに怪我はつきものですが、親としては心配の種がつきません。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...