Mandel Breadというのはユダヤ系ビスコッティというのが一番近い説明かと思います。
 |
シナモンシュガーを作る。 |
 |
アーモンドを卵液に加える。 |
 |
あらかじめ切れ込みを入れてから焼く。 |
アーモンドを入れた生地にたっぷりシナモンシュガーをまぶして焼きます。焼いてまたシナモンシュガーを振り、ひっくり返してまた同じことを繰り返す・・・結局は切ってから二度焼きしないだけで、塊のままけっこう長く焼きます。
 |
焼く前にシナモンシュガーを振る。 |
 |
崩れないようにひっくり返す。 |
 |
裏側にもシナモンシュガーを振る。 |
私は
Dessert Personに載っていた
レシピで作りました。油脂は植物油を使うので、クッキーというよりは、ラスクっぽいあっさりめの味。
 |
さらに焼きます。 |
 |
線に沿って切り分けます。 |
 |
冷めるとカリカリになります。 |
 |
素朴な美味しさ。 |
そういえば、偶然ですが週末に
Wise Sonsというジューイッシュデリへ行ってきました。しょっちゅう通るけど、行ったことがなかったのです。
 |
ベーグルも色々あります。 |
 |
土曜の午後なのにガラガラだった・・・。 |
私はLatkeのプレートにしました。スモークサーモンとサワークリーム、野菜がたっぷりの一皿。家でLatkeを作れば、少しのジャガイモでたっぷり出来るけど、これはひとつしかなくて、ちょっと物足りなかったです。
 |
色とりどりできれいな一皿。 |