February 10, 2022

Halva Walnut Cookies・靴ひも

以前に書いたHalvaを使ってクッキーを焼きました。レシピはこちら

ダークチョコレートを使いました。

ブラウンバターがベースの生地。

まずはバターを火にかけて焦がし、ブラウンバターにします。あとは普通のチョコレートチップクッキーの作り方と同じ。チョコレートはチップスでなく、塊を切って加えます。

Halvaを砕いて加えます。

Halvaが崩れすぎないように注意。

Halvaが入っているので、そこだけ食感が違って美味しい。チョコレートチップクッキーは家族の大好物なので、どんな種類を試してみても、すぐになくなります。
大人っぽい味のクッキー。


コンバースのスニーカーを新調したものの、私はひも付きの靴を履き慣れていなくて、ひもを結ぶというちょっとした手間も面倒に感じてしまうことが判明。それで、ひもを付け替えました。
こんなパーツで平ゴムを固定します。

要するに平たい白ゴムなんですが、先端に押さえがついていて、ひもが伸びるけど、抜けません。内側に押さえをつけるやり方もありましたが、足の甲に当たって痛かったので、外側につけました。快適さ2倍です!
見た目より実用重視です。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...