February 1, 2022

ミルクケフィア・ハート模様のサワードウブレッド

今月のLighthouseコラムはミルクケフィアの話です。

私はKombuchaとかサワードウ、ヨーグルトなど発酵系の食べ物を育てることに自然と惹かれます。この三つはすっかり生活に馴染んで、レシピを見なくても作れるようになりました。
こんなものまでAmazonで買えるんですね。

メイソンジャーで育てます。

そこでケフィア。ヨーグルト好きの私はもちろんケフィアも好きで、市販のをたまに買って飲んでいました。最初は作るものだと思っていなかったのだけど、ケフィアグレインがあれば、ぶくぶくと増えると知って、私もグレインを取り寄せてみました。
一日経つとこんなふうに増えます。

酸っぱい香りがします。

牛乳を注いで放置するだけでぐんぐん発酵します。それをザルでこした水分がケフィア。ザルに残ったグレインは続けて使えます。ヨーグルトの種と同じですね。
カッテージチーズみたいなグレイン。

へらで押さえて水分をよく切ります。

次回分にグレインを取り分けておく。

そんなにケフィアばかり飲むわけでもないので、バターミルクの代わりに使ったり、パンナコッタにしたりして食べています。
三つの大きなハートの切り込み。

昨日のサワードウブレッド。糸で6等分に結んでから切り込みを入れました。
発酵不足で膨らみが悪かったけど、思いがけず可愛い模様に出来上がって嬉しかったです。
焼けたら糸を外しました。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...