January 23, 2022

バナナプディング・今週二度目の試合

Classic Banana Puddingを作りました。たいていNilla Wafersという小さくて丸いクッキーがなぜかバナナプディングとセットになって使われます。

まずはカスタード作り。

そこにマスカルポーネとコンデンスミルクを混ぜる。

でも大きな箱入りを買ってきて、一部だけを使って残りが湿気ってしまうのが嫌なので、ランチ用の小袋入りのを買い、必要な量だけ使うことにしました。それならまた後で使えるから。

バナナも刻んでクリームに入れる。

Nilla Wafersとバナナは好相性。

このレシピはマスカルポーネとコンデンスミルクという、私の好きな材料ふたつが入っており、コクのあるクリームです。これをNilla Wafersとバナナと容器に順番に流して冷やします。


トライフルのように重ねます。

見た目は今ひとつだけど、味はミルキーで最高。最近、コンデンスミルクを今までに増してよく使っています。


仕上げにホイップクリームをのせる。

週末にまたフェンシングの試合がありました。残念ながら、また惨敗・・・。


娘は週に三度のフェンシングのレッスンに加え、学校のミュージカルに参加していて、放課後に歌やダンスの練習もあります。さらにフェンシング試合もあり、宿題も毎日いっぱいあります。ランチだけはベジタリアンフードにしたいという本人の希望で、自分でメニューを考えてお弁当も作っています。朝も睡眠時間を削ってまでアイメイクしてから登校です。友達とのフェイスタイムのおしゃべりだって削れません。今どきの高校生って本当にやることがいっぱいですね。

金曜の夜、学校から直行して試合。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...