December 31, 2022

Jamaica旅行・その1

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!

Airbnbのプール。泳がなかったけど・・・。

普通の家の一階部分を借りました。

やけに広いリビングルームでした。

冬休みはジャマイカへ旅行しました。実はモロッコへ行く予定だったのですが、直前にいろんな問題が立て続けに起き、未解決のままで2週間も旅行する気力も体力もなくなってしまい、全てキャンセルしたのです。

スーパーで食品を買って朝食。

すいかとヨーグルト。

それで旅行そのものをやめるつもりだったのに、夫が「短くして近い国なら大丈夫じゃない?」と言い出し、行き先を変えて出発の2日前に航空券とホテルを予約。年末で航空券も高騰しているし、ホテルも良さそうなのは満席。もうこうなったら何でもいいや、という感じで、ジャマイカについて何も調べないまま、行ってからやることを決めようと出発しました。

Harbour Street Craft Marketにて。

木彫りのデモンストレーションしてる男性。

郵便局でコレクション用の切手を入手。

Montego Bayという街でレンタカーを借り、住宅地にあるAirbnbにまず二泊しました。Negrilというセブンマイルビーチがある西側の街までドライブし、クリフダイビングで有名なRick's Cafeへ。運転がアメリカと反対側なのと、道路に穴が多いので、夫は少し慣れるまでに時間がかかったようです。

岩から海に飛び降ります。

ビール片手にダイビングを見学する人たち。

素晴らしい夕日のスポットで有名だそうですが、あいにくの雨。それでも岩から海へ飛び込む人で賑わっていました。私は水着を持っていかなかったのでやめたけど、夫と娘は飛び込みました。



Ocho RiosにあるDunn's River Fallsは、今回の目玉でした。何しろ前知識なしだったので、普通の服と靴で行ったのだけど、入り口で「ビーチサンダルでは登るのは無理。服は全部濡れるの覚悟でね。」と言われました。えー、と思ったけど、もう入場料払っちゃったし、登るしかない。

流れの激しい大きな滝。

ガイドがルールを説明してくれます。

グループに分かれ、常に手を繋いで行動するように指示されます。滝の下から激しい水しぶきを浴びながら登って行くのですが、かなり水流があり、気をつけないと流されてしまいそう。

お腹に電話を入れて水しぶきから守る(笑)。

1時間ほどかかって上に登り切った時には全身ずぶ濡れ。知っていれば水着を着て行ったのだろうけど、知らなかったからこそワイルドで面白い体験になった気がします。

スニーカーを履いて登りました。

滑らないようにゆっくり一歩ずつ。

Ocho Riosでは、RIU Hotels & Resortsというスペイン発祥のAll Inclusive高級リゾートに3泊しました。海の見えるスイートルーム、食事もお酒も食べ飲み放題、アクティビティ(スキューバレッスン、セイルボート、エクササイズクラスなど)も全て込みの南の楽園!夫が私と娘に内緒で予約してくれていたのでした。

一泊600ドルもする広いスイートルームでした。

ココナッツを目の前で割ってくれます。

4つのレストランもいつも食べ飲み放題。

娘は初めてスキューバダイビングに挑戦。プールでプライベートレッスンを受け、翌日に海へ潜りました。私は新婚時代はよくスキューバに出かけていたけれど、もう興味がなくなってしまいました。夫と娘は近場の浅い海に潜りに行きました。

プールでスキューバの練習。

ステップクラスに参加しました。

プールで遊ぶ夫と娘。

私はステップやヨガ、ストレッチのクラスに参加したり、娘はビーチバレーボールをしたり、夫も久しぶりのスキューバだったので、復習クラスを取ったり。

ビーチバレーが大好きな娘。

ビーチチェアに座って見学してたらかなり日焼けした。

昼間からラム酒入りスムージー。

開放的なロビーにある大きなツリー。

天気に恵まれ、まるで絵葉書のような景色に囲まれながらのんびりとリゾート滞在を楽しみました。

初めてのスキューバで緊張ぎみの娘。

イタリア人インストラクターが魚の種類を説明。

ボートで沖に出ました。

壁のない開放的で大きなロビー。

人気の写真撮影スポット・ハートのバスケット。

次回に続きます。

December 15, 2022

Gingerbread Yule Log・Midnight Hare Mittes

ジンジャーブレッド味のロールケーキを作りました。レシピはこちら

モラセス入りの重めの生地。

全部混ぜるだけ。

紙を敷いた型に流して焼く。

ケーキは材料を混ぜるだけで、焼いたらすぐに粉砂糖を振りかけて紙ごとくるくると巻きます。こうすると冷める時に形がついて、ひび割れを防げるのです。

ホワイトチョコレートを溶かして紙に流す。

素早くパレットナイフで塗り広げる。

硬くなる前にゆるく巻く。

中身は私の好きなマスカルポーネを入れたホイップクリーム。チーズを入れることによって、生クリームの状態が安定するし、コクがでて美味しい。

粉砂糖を振りかける。

紙をそっと剥がす。

もう片面にも粉砂糖を振りかける。

温かいうちにくるくると丸める。

上の飾りが面白いのです。溶かしたホワイトチョコレートを紙に広げ、すぐにゆるく巻きます。冷蔵庫に入れると硬くなるので、それをぱりぱりに割ると、樹皮のように見えます。

中身はマスカルポーネホイップクリーム。


クリームを塗り広げて巻く。

クリームを塗ったケーキにこれを貼ると、Yule Logらしくなります。

上にもクリームを塗る。

砕いたチョコレートをくっつける。

庭のすみれを飾って完成。

モラセスが入ったケーキの濃い甘さが軽いクリームに良く合って、とても美味しかったです。

フィンガーレスミトンは、指が出てるのでつけたまま携帯電話もコンピュータも使えてとても便利です。娘が学校に昔に私が編んだのをつけていったら、いろんな人から褒められたそうです。それに寒い教室で重宝するらしい。

グレー、クリーム色、黒の3色。

それで余り糸で、うさぎと三日月のデザインのを編んであげることにしました。模様を間違って、何度かほどきましたが、私は編み込み模様が好きです。あと数日で完成予定。

さて、今年もブログを読んでくださってありがとうございました。

個人的には私の子宮がんから始まり、その他ブログではあえて書かないような困難な事態がこれでもかというほど次々と起こり、大変くたびれて憔悴した一年でした。いっきに老け込んでしまいました。

もちろん良いこともたくさんあったけれど、全体的に見るとあまり充実した年だったとは言えないかな。ま、そんな年もありますよね。

明日から冬休み。ブログも年始まで休みますね。来年もよろしくお願いします!

December 13, 2022

Salt Lake City・モッツアレラチーズ

今月のLighthouseコラムは手作りのモッツアレラチーズの話です。


今はレンネットもオンラインで簡単に手に入るし、作り方のチュートリアルもたくさんあるので、モッツアレラチーズを作るのが昔に比べて特別な感じがしなくなったと思います。

温度計は必須です。

クエン酸と牛乳を温める。

レンネットはAmazonで買いました。

温めた牛乳にレンネットを入れて分離させ、水気を切ってからホエイ(分離した液体)を温めて塩を加え、カード(チーズになる部分)を戻して柔らかくして、熱いうちに丸めます。

レンネットを加えます。

すぐに分離する。

カードをすくい取ります。

熱いのでゴム手袋は必須。表面がつるっとしてくると出来上がりです。出来立ての美味しさは格別でした。

熱々のうちに丸めます。

表面がつるっとなったら完成。

塩とオリーブオイルで食べました。


ユタ州のSalt Lake CityでフェンシングのNorth American Cupが開催され、娘が参加しました。NACに参加するのは10月のミネアポリスに続いて二度目です。

道具の検査が終わって、いざウオームアップ。

またフッシュテール編み(笑)。

Lameという電気ジャケットにステンシルをしている人。

今回は体調が悪く、良いコンディションで臨めなかったのが残念でしたが、コーチのアドバイスを聞いていろいろと学ぶことがあったようです。結果は悪かったけど、参加したことに意義があるし、また次がある!

この後、コーチは試合で素晴らしい結果を出しました。

私もようやくチャートの読み方が理解出来るようになった。

Salt Lake Cityをよく見て回る余裕がなかったけど、娘の行きたがっていたCat Cafeに行ったり、雪の降るダウンタウンを歩いたりしました。雪の被った山に囲まれた美しい眺めでした。

ダウンタウンは雪がぱらぱら。ブーツ履いて行ってよかった。

Cat Cafeに行って猫と遊びました。

ホテルの部屋で手袋編み。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...