December 9, 2021

Jam & Beautyのアドベントカレンダー

毎年、ミニミトンに細く切った紙を入れてアドベントカレンダーにしています。

名前入りの靴下にその日のアイテムを入れる。

娘が紙を開け、大きな靴下の中に入れたものを取り出す仕組み。幼い頃のようにキャンディ一つというわけにもいかず、今年はスナックバー、マスカラ、プロテインドリンク、ネックレスなど、内容も実用的になりました。
食べ物や消耗品などが多い。

ボンヌママンのは箱が2段重ねで重い。

Trader Joe'sで12 Days of Beautyというセルフケアアイテムのアドベントカレンダーを買いました。パックとかクレンジングオイル、シュガースクラブ、リップグロスなどが小さい容器に入っているので、娘と半分に分けて楽しんでいます。
値段の割にすごく価値がある内容。

Trader Joe'sらしく、トーストしたマシュマロの香りのボディクリームとか、チャイの香りのボディソープとか、面白いのばかり。

娘と一緒に楽しめるのもありがたい。

もう一つは私用で、今年分が発売されてすぐに買っておいたボンヌママンのジャムアドベントカレンダーです。24個の種類が違う小さなジャムや蜂蜜が入っています。

ジャムの箱そのものも美しい。

マンゴーピーチライムとかオレンジパッションフルーツとか、大瓶では売ってなくて少しだけ試してみたいフレーバーばかり。小さな瓶も可愛い。

アドベントカレンダーを開ける朝の3分くらいのひとときが、12月だなという気分になります。

こんなふうにジャムが入っています。

今朝、エンジンをかけたら、タイヤの空気圧が四輪とも低いというサインが出ました。空気入れてたら学校に遅れちゃうので、心配しながらゆっくりめに運転し、家に戻って空気を入れました。夫に聞いたら、寒くなると空気が収縮して空気圧が減ることがあるそう。
運転中にパンクするのは避けたい。

寒くなったといっても他の場所に比べれば暖かいL.A.ですら、こんな車の不調があるのだから、雪が降る場所の車のメンテナンスは大変なことでしょう。北海道で生まれ育ったけど、運転はしなかったからそういうこと考えたこともありませんでした。
前日が誕生日だった友達のためだそう。

来週で学校も終わって冬休みなので、今週はファイナルテスト続きです。
娘は毎晩遅くまで友達とフェイスタイムで助け合いながら数学の勉強をしています。部屋から笑い声が聞こえてきて、何だか楽しそう(笑)。
3種類のグレーズの可愛いドーナッツ。

息抜きにお菓子作りをしたくなったそうで、キッチンにやって来てささっとベイクドドーナッツを作っていました。学校に持っていってランチタイムにおすそわけしたそうです。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...