この時期、ホリデークッキーのレシピがいろいろ出ていて、作りたいものがいっぱい。大好きなエッグノッグ味のクッキーを作りました。レシピはこちら。
 |
ラムエクストラクトは必須。 |
 |
ナツメグは使うたびにすりおろします。 |
普通のSnickerdoodlesはシナモンシュガーをまぶして焼く、中が柔らかいクッキーですが、これはナツメグシュガーでエッグノッグらしさを出します。
 |
ナツメグシュガーにまぶします。 |
それと味の秘密はラムエクストラクト。本物のお酒よりもこの人工的なエクストラクトの方がラムっぽさが出るというわけ。
 |
きれいにひび割れました。 |
味は本当にエッグノッグそのもの!とても美味しかったので、また作ろうと思います。
 |
ホリデーの味。 |
視力の定期検診へ行ってきました。ここ数年はメガネなしで運転するのは無理になり、がくんと視力が落ちているのを感じていました。カフェなどでも遠くのボードに書いてあるメニューは読めないし、映画館でもメガネなしだとぼやけて見える。検査の結果、やはりメガネを作り直した方がいいと言われ、
Warbey Parkerへ行ってきました。
 |
Hemmingsの青緑のフレームにしました。 |
たくさんのフレームを試した結果、青っぽい緑色のにしました。届くのが楽しみです。
週末に家族で散歩してLodge Breadへ行ってきました。ブランチ時間に行ったせいか、長い行列。この近所では一番人気の店です。
 |
外まで行列。オーダーしてから席の空くのを待ちます。 |
目的はサワードウシナモンロール。写真ではわかりづらいですが、手のひらを広げたくらいの大きさです。ひとつ$12もしますが、甘党の私でもさすがにひとりでは食べきれない量なので、三人で分けて食べました。
 |
大きなシナモンロールとフロスティング。 |
フロスティングが別容器に添えられていて、自分で好きなだけ塗って食べるようになっています。パンそのものは甘味がなく、やや乾いた感じがしましたが、フロスティングがふわふわで軽く、たくさんあったけど全部食べ切ってしまいました。
 |
コーヒーもすごく美味しいです。 |