September 3, 2021

Rhubarb Cake

Clair SaffitzさんのDessert Personからルバーブケーキを焼きました。

赤いセロリのようなルバーブ。

刻んでふた通りに使います。

少しの水と煮て柔らかくします。

ルバーブは季節ものだし、めったにスーパーで見かけないので、見つけたら用途が思いつかなくても取りあえず買います。

きれいなピンク色になります。

ここに重曹を少し加えると・・・。

泡立ってグレーに変わります。

パウンドケーキ一台分に1パウンドのルバーブを煮て、刻んで、細長く切って飾りに、と三通りに使います。

砂糖にオレンジの皮のすりおろしを加える。

グレーのルバーブを加える。


刻んだルバーブも生地に加える。

ルバーブを煮ると水分が出て、すぐに柔らかくなります。そこに少量の重曹を加えるとピンクがグレーに変わります。酸味が抑えられ、ケーキの膨らみが良くなるためだそう。

ルバーブを縦に並べ、砂糖を振る。



ケーキ生地にはグリークヨーグルトとオレンジの皮が入り、酸味とフルーティな香りが加わります。


ほんのり酸っぱいケーキ。

上に縦に並べたルバーブがモダンな感じです。ちょっと手間はかかりますが、しっとりしてルバーブの酸っぱさが活きた美味しいケーキでした。

かぼちゃとどんぐりのガーランド。

1ドルショップで買いました。

アメリカはLabor Dayの連休が始まります。私の住むあたりは猛暑の日がほとんどなく、過ごしやすい夏でした。家の飾りも少しずつ秋っぽく。

ブログは1週間休んで、来週の金曜日に更新する予定です。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...