連休はアリゾナ州へ4泊のロードトリップへ出かけていました。
 |
大学街らしい若々しい雰囲気の街。 |
 |
私はサーモンベネディクトを食べました。 |
アメリカに18年も住んでいるのに、隣のアリゾナ州へ行ったことがありませんでした。私は長距離ドライブは運転も助手席に乗っているのも嫌いで、飛行機が好きなので、ロードトリップに興味がないのです。
今回、夫が庭にPetrified wood(石化した木)を置きたいというので、それを買いに行くのが目的。帰りに車のトランクに重い石を三つ積んで帰ってきました。
まずはアリゾナのPhoenixへ。暑さが半端でなく、長く歩いていられません。ランチで行ったGallo Blancoというレストランがなかなかよかったです。
 |
ホテルで刺繍が私の旅行の楽しみ。 |
 |
アリゾナのサボテンはすごい! |
Petrified Forestというナショナルパークに行き、石化した木がごろごろ並んでいる様子を見ました。いったんパークの外に出ると、店がいくつかあって、実際に購入できます。
 |
どうやって木が石になるかの説明。 |
 |
こんなふうにゴロゴロ転がっています。 |
 |
木に見えるけど石です。 |
そこで気に入った石を選びましたが、全く私の趣味じゃないので、夫に任せました。裏庭のランドスケープ、夫が一人で頑張ってくれているので、私は細かいことで文句は言いません(笑)。
 |
この中から好きな石を選びます。 |
 |
すごく重いのでひとつずつ運びます。 |
 |
駐車場には石を積んでタイヤがパンクした車が。 |
翌日はグランドキャニオンへ。世界的に有名なナショナルパークだけあって、とても整備されていました。一度は行きたかったので、今回叶いましたが、私はどちらかと言えばヘリコプターでさっと回りたかったな。
 |
絵葉書みたいなグランドキャニオン。 |
 |
思ったほど混んでいなかったです。 |
ルート66というシカゴとサンタモニカを結ぶ国道を通りました。途中にいくつか小さな街があり、古き良き時代のアメリカの雰囲気が残っています。ずっと運転してると腰が痛くなるので、たまにこういう街で降りて歩いてみました。
 |
こんな看板があちこちにあります。 |
 |
アンティークショップ。 |
 |
ランチを食べたダイナー。 |
帰りは私がアリゾナから家まで8時間も運転しました。80マイル速度でトラックを追い越し、まっすぐな道なので眠気と戦い、何度も給油し、渋滞をくぐり抜け、夜に自宅へ着いた時はほっとしました。