オートミールクッキーアイスクリームを作りました。レシピはこちら。
 |
オートミールに牛乳を注ぐ。 |
 |
卵黄たっぷりのカスタード。 |
 |
シナモンの香りが良いです。 |
オートミールをローストして牛乳に浸してから、オートミールだけを取り出してオーブンで焼き、別に作ったシナモン風味のアイスクリームに混ぜます。
 |
オーツの香りが牛乳に移りました。 |
 |
牛乳とわけて、こちらを焼きます。 |
ピーカンナッツやドライクランベリーも入っていて食べ応えがあり、まるで朝食のようです(笑)。
 |
まあ、簡単なグラノーラという感じですね。 |
 |
ピーカンナッツも加えます。 |
かなり手間がかかりますが、とてもおいしかったので、また作ろうと思います。
 |
アイスクリームができたら具を混ぜます。 |
 |
容器に入れてさらに凍らせる。 |
アイスクリームメーカーの大きなボウルを凍らせておくのに、冷凍庫のスペースがかなり必要です。空っぽの冷凍庫をキープするのは結構難しいものです。
 |
手間をかける価値のある味。 |
夏休みもあと2週間で終わり。高校が始まったらいっそう忙しくなるだろうから、暇がいっぱいあるうちに娘といろんなカフェに行っています。
 |
夏休みがもう少し長いといいのになー。 |
ティーもエスプレッソマシーンみたいなので抽出してくれます。私はSpacedustという抹茶、チャイ、ミルクのドリンクにボバを追加しました。ボバってなんか不思議な食べ物ですよね。