このレシピでピスタチオのうず巻きクッキーを作りました。
 |
殻なしのピスタチオを買ってきました。 |
 |
さらさらの粉にします。 |
アーモンドフラワーがたっぷり入った生地の一部に、さらに細かく砕いたピスタチオを混ぜるので、生地作りは簡単です。
 |
生地の一部にピスタチオの粉を混ぜます。 |
 |
残りの生地にはアーモンドパウダーを。 |
 |
アーモンドエクストラクトで風味づけ。 |
白い生地を長方形に伸ばして、その上にピスタチオのペーストを薄く塗ります。分厚くないので巻きやすい。
 |
ピスタチオペーストを塗り広げます。 |
 |
くるくる巻いて砂糖をまぶします。 |
外側にDemerara Sugarをまぶしてから、薄く切って焼きます。半分だけ切って焼き、残りは冷凍庫に入れました。経験上、アーモンドがたっぷり入ったクッキーはさくさく感が長持ちしないので、すぐに食べ切れる分だけ作りたいからです。
この前、新しい観葉植物を買ったことを書きましたが、調子に乗ってもうひとつ買ってきました。大きな葉っぱに穴の空いているモンステラです。
 |
丸まってる葉っぱがゆっくり開いていく。 |
順調に育ってくれれば、けっこう大きくなると思うので、大きめの鉢に植えました。新しい葉っぱは薄緑で、まるでシガーみたいに細く丸まって出てきます。数日かけてゆっくり葉が平らに開いていく様子を観察していました。
 |
木の床が湿気ないようにローラー台に乗せる。 |
娘との食べ歩き、最近出来たばかりの
Oak BerryというAcai Bowlsの店へ行ってきました。
 |
見た目も可愛く、すごく美味しかったー。 |
いろんなトッピングを選んで自分好みの味に出来ておいしかったです。ピーナッツバターのクラムとゴジベリーが特に気に入りました。夏の間じゅう、こうやって週に何度か行ってみたい場所に娘と出かけるのが、私にとっても楽しみになっています。