May 16, 2021

Campari Olive Oil Cake・野外のフェンシング

私はまだ訪れたことがないのですが、ハリウッドに去年出来たLittle House Confectionsからオリーブオイルケーキがじわじわと流行っているようです。

バターを混ぜたり溶かしたりしないので簡単。

オリーブオイルケーキのレシピだと大抵「良質のオイルがおいしさの鍵」みたいな説明がありますが、たいていはレモンやオレンジで風味づけするので、実はオイルの美味しさがそれほどケーキの味を左右するとは思えないんですよね。我が家では手軽なTrader Joe'sのエクストラバージンオイルだけ使っているので、今回もこのオイル。

綺麗なサーモン色の生地。

仕上げのシロップを煮詰めます。

このレシピでカンパリを使ったオリーブオイルのケーキを焼きました。作る前から私しか食べないってわかっていたから、レシピの半量で6インチの型で小さく作りました。

柑橘類のいい香り。

カンパリシロップを染み込ませます。

オレンジ、グレープフルーツ、レモンの皮とジュースがたっぷり入った、まるでカクテルのようなケーキ。焼き上がりに砂糖とカンパリを煮詰めたシロップを染み込ませました。


お酒たっぷりで酔っ払いそうな味です。

オリーブオイルケーキの良さはとにかくしっとりした食感です。オレンジマーマレードを添えて食べたらおいしかったです。

テニスコートでフェンシング。

土曜日にSoCal Junior Olympic/Summer National Qualifierというフェンシングの試合に行ってきました。

コロナ禍でも小人数で距離を取って政府のルールを守りながら娘はフェンシングのレッスンを続けていました。でもさすがに試合は全部中止だったのです。この春、ようやく解禁。

黒いハイソックスが娘です。

フェンシングは室内での試合が基本です。でも今回は初めての野外試合。郊外の高校のテニスコートを借りてフェンシング、という初の試みです。こんなイベント、たぶん最初で最後かな?

テニスコートは滑りやすいそうです。

私も週2回フェンシングクラブへ送り迎えはしていますが、今は中に入れないので娘のフェンシングする姿を一年以上見たことがありませんでした。


結果は負けてしまって娘は落ち込んでいましたが、よく頑張ったと思います。それにしても、外で試合見学するというのは、暑かったり寒かったり地面に座ったりして結構疲れるものですね・・・インドア派の私には向いてないです(笑)。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...