二度目のバタークリームデコレーションのオンラインクラスを受講しました。
![]() |
焦らぬように道具はあらかじめ準備しておく。 |
あらかじめケーキやバタークリームは用意しておいて、授業中に先生の説明を聞きながら一緒にデコレーションします。
![]() |
アーモンドケーキを焼きました。 |
ケーキは特に指定はないので、6インチのアーモンドケーキの三段重ねにしました。
![]() |
虹色のバタークリーム。 |
黒いバタークリームはダッチプロセスココアをたっぷり混ぜ、ほんの少し黒いジェルカラーを加えます。オレオみたいな味のクリームになります。
![]() |
まずはクラムコート(下塗り)。 |
メキシコの刺繍、ケーキを焼くこと、クリームを絞り出すこと、大好きなこと3つが一度に合わさったようなプロジェクトだから、作りながら心躍りました。
![]() |
座ってひじをつき、手がぶれないようにして作業。 |
![]() |
娘が作ったミニミニケーキ。 |
前回と違ってカップケーキじゃなかったので私ひとりで一台のケーキを仕上げていたのですが、娘がやってきて「クリーム残ったら私もやっていい?」というので、もちろんと答えました。そしたら、マグカップを使ってレンジで作るココアマグケーキを作り、残ったクリームで私の練習してるデザインを真似してミニミニケーキを作っていました。
![]() |
私の刺繍ケーキ。 |
私はまだまだ練習が必要。手が震えるし、バタークリームは途中で分離しちゃってコントロールが難しくなっちゃったし、絞り出している途中に集中し過ぎて、つい息を止めてしまうし(笑)。
![]() |
激甘のアメリカンな味です。 |
バタークリームのデコレーションは練習と忍耐と機転が必要。来週の自分の誕生日のケーキでもういちど復習してみるつもり。