この記事を読んで、Antie Sherry's Chocolate Bar Barsを作ってみようと思いました。
![]() |
少しの生地に見えますが、薄く伸ばすとちょうどいい。 |
このライターのオハイオ州に住むお母さんの友達が、毎年サンクスギビングのデザートといて作っていたというクッキーで、古い手書きのレシピが紹介されています。
![]() |
大判のハーシーバーが3枚。 |
シミだらけの手書きのレシピと、板チョコをそのまま挟んで焼くという豪快さが気に入って、私もハーシーバーを買ってきました。
![]() |
手で粘土のように薄く伸ばします。 |
レシピはごくシンプル。ショートブレッド生地の半分を型に敷き詰め、ハーシーバーを切ったりせずにそのまま並べます。その上に残りの生地をのせてチョコレートを隠します。
![]() |
フォークで空気穴を開けて焼く。 |
最近はミルクチョコレートの人気がありませんが、ハーシーの懐かしい味が素朴なクッキーとよく合って、とても気に入りました。華やかさはないお菓子だけど、こういった裏話があるレシピって、心温まりますね。
![]() |
ブレッドナイフでスパッと切る。 |
![]() |
ミルクチョコレートを味わうクッキーです。 |
それで、以前から興味があったAllbirdsの新製品・Dasherを新調しました。
今までのAllbirdsの靴は、街歩きには良くても、激しい運動には向いていなかったのだけど、これは大丈夫。
洗濯機で洗えるし、見た目もシンプル、軽くて幅広で快適です。
![]() |
底も黒いのが気に入ってます。 |
それにしても、足が年々大きくなっているみたい。サイズ9を注文したら小さすぎて、10に交換しました。日本だとまさかの26cm!
2/11のほぼ日の今日のダーリンは「糸井さんの背が縮んだみたいだ」という話題でしたが、確かに足が大きいと背が高いという法則はありそうですよね。私の身長は165cmですが、太ったら足も大きくなってしまうものでしょうか?昔は24.5cmだったんだけどな・・・。