January 10, 2021

マッチ棒クッキー・16キロの散歩

日本のサイトでこんな可愛いクッキーを見つけて作ってみました。レシピはこちら



膨張剤の入らないクッキーなので、膨らまずに切った通りの大きさに焼けます。



ただ先端に赤く染めたホワイトチョコレートをちょんとつけるだけなのだけど、ちゃんとマッチ棒に見えるものですね。



マッチ箱がへんな模様だったので、娘に絵を描いてもらいました。

味がどうこう、というクッキーではないけど、作っている過程が楽しいお菓子でした。

最近、ビーチ近くは霧がかかっていることが多いです。だいたい同じ時間に朝の散歩をするので、たまに常連の人に声をかけられます。こんな状況なので距離を取ってマスク越しの短い会話ですが。「いつも見かけるけど、どのくらい歩いてるの?」と聞かれて、そういえば、歩数や時間はわかっても距離を気にしたことなかったなと思って、家に戻って調べてみました。

服や手袋にうっすらと水滴の膜がつくほど。

往復で22,000歩、ということは10マイルちょっと、16キロも歩いていることになります。暗いうちから3時間半も歩いてヘトヘトになって戻るんですから、こんなに毎日歩いているんだと思って嬉しくなりました。

足を痛めないように気をつけています。

ふくらはぎがパンパンに腫れることがあるので、圧縮ソックスというのを買ってみました。きつくて履くのに時間がかかりますが、ぎゅっとサポートされてる感じが気持ちいいです。

でも毎日こんなに歩いているのに、足腰が強くなった感じはしないし、体重が減るとか体が引き締まったとかの効果が全く現れないというのは、どういうことなんでしょうかね?

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...