December 9, 2020

年に一度はPecan Pie

この季節、一度くらいはピーカンパイを食べたくなります。


卵液を湯煎で130度に温める。

液体を注いで焼くタイプのパイは、パイ生地を下焼きしないと底が生っぽかったりするので、必ず下焼きしますが、何度も作るうちにレシピで書かれているよりもずっとしっかり焼くといいことを発見しました。



うっすら色が付くくらい、と書いてあることが多いですが、かなりしっかり焼いてからだと、底のサクサクさが長持ちします。


切り分けるのが難しいパイ。

パイが切り分けにくいのはどのパイも同じですが、ピーカンパイはとりわけ難しい。でもそれぐらい中身がトロッとしていたほうがおいしいものです。

辛口のアップルサイダーという感じの味。

ハードコンブチャの缶が可愛かったので、いくつか買って飲み比べてみました。

アルコールの入ったコンブチャです。私はビールよりずっと好きです。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...