November 27, 2020

Thanksgiving 2020

昨日はThanksgivingでしたが、我が家はもともと大家族で集まる伝統がないので、世の中で言われているような「例年と違う特別なThanksgiving」という感じはしませんでした。

手作りのサワードウブレッドを小さく切る。

もう何年もターキーを焼いていないし、大抵は旅行中かレストランに食べに行っていたのですが、今年は家でのんびり。ロサンジェルスはまたコロナ患者の急増でレストランは室内も屋外の営業も禁止でテイクアウトのみとなっています。

鶏肉を開いて焼いたので、火の通りが早い。

家族に「ターキーどうする?」と聞いたら、別になくてもいい、というので代わりにチキンをローストしました。サワードウブレッドを焼き、小さく切ってチキンの下に敷いて焼き、ルッコラのサラダと一緒に盛り合わせました。


あとはタプナードを作り、娘にデザートを任せました。


Tiktokで見たといういちごのターキー、ベリークランブルのバニラアイスクリーム添えです。


プレッツエルにミニマシュマロを刺したものをターキーレッグに見立て、いちごに刺します。それを溶かしたチョコレートでコーティング。驚くほどターキーそっくり!

いちごがターキーに見えるでしょう?

娘にチェダーチーズ、サラミとブルーベリー、ざくろを盛り付けてと頼んだら、花のように飾ってくれました。


Thanksgivingというと、食べ物をどっさり作って、大量に残り物が出て、それを何日もかけていろいろ変化をつけて食べる、のが風習ですが(まさに日本のおせち料理ですね)、我が家は残り物を食べるのが好きじゃないので、食べきれそうな量だけ用意して、小ぢんまりと。

穏やかなThanksgivingを迎えられただけでもありがたいです。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...