久しぶりにバクラバを作りました。
冷凍のフィロを買ってきて、一箱丸ごと使います。
溶かしバターの上の泡、下に沈んだ白い部分を除いてギーを作り、くるみとアーモンドを細かくしたものを間に挟みながら重ねていきます。
時間はかかりますが、家族の好物なので作り甲斐があります。
キッチンの小さなカートの上にじゃがいもとか熟れるのを待つマンゴーとかバナナなどをカゴに入れて置いています。
でもなるべく道具も食材も表に出しておきたくないほうなので、通気性が良くて蓋ができるものがあるといいなと思っていました。
Etsyで樺の木で出来たこんな容器を見つけて買ってみました。
はるばるロシアからこんな小包で届きました。表面の小鳥の彫刻が気に入っています。