庭のバジルがもりもりと育ったので、ペストを作りました。
 |
ナッツは松の実です。 |
グラネット製のすり鉢とすりこぎで、ゴリゴリとすりつぶしました。
量はたくさんできないけれど、よく乳化して、フードプロセッサーで作ったのとはひと味違う美味しさです。時間があると、こういう道具を積極的に使おうという気になるから面白いものです。
 |
力はいりますが、作業そのものが楽しい。 |
ココナッツパウンドケーキを焼きました。
レシピは
こちら。
 |
上がきれいに割れました。 |
生地に砂糖と一緒に細かく砕いたココナッツを入れ、ココナッツグレーズ、上にはトーストしたココナッツを振りかけた、ココナッツ尽しのケーキです。
 |
しっとりしたケーキとグレーズがよく合います。 |
不思議なもので、同じようなケーキをカップケーキにしたら、家族は全く食べようとしないのに、ローフ型で焼くと喜んで食べます。
多分、カップケーキ=甘すぎ、という印象があるからだと思うんですけどね。