たまに食べたくなるフレンチトースト。
薄切りのパンだったので、くるくる丸めてから卵液に浸しました。
 |
そのままだとパフっとしすぎなので、薄く伸ばす。 |
 |
中に塗ったバターが糊がわり。 |
まずめん棒で薄く伸ばし、中にシナモンとバターとブラウンシュガーを混ぜたものを塗ってからきつく巻きます。
 |
牛乳の代わりにクリームにしてリッチな味に。 |
それを卵とクリーム、シナモン、ナツメグを混ぜた卵液に浸し、たっぷりのバターで焼きました。
パンが圧縮されて(?)小さくなりますが、三本食べたらお腹いっぱい。
 |
最初に巻き目を下にして焼きます。
|
 |
メープルシロップをかけて。 |
こう毎日食事の準備ばかりしてると、料理の作業そのものより、メニューを考えるのが面倒になります。
 |
焼き立てのぱりぱりがご馳走。 |
それで、やる気のない日はオーブンで焼くだけメニューにしています。
チキンウイングにいろんなスパイスを混ぜて冷蔵庫で一晩味を馴染ませ、翌日に高温のオーブンでぱりぱりになるまで焼きます。
ちょっとスモーキーな味にしたかったので、Chipotleをほんの少し混ぜました。
いくら小さな缶といえども、ひと缶全部使い切るのには時間がかかります。
それで、最初からフードプロセッサーにかけてピューレにし、ジップロックバッグに入れて冷凍しておくのです。そうすれば、ほんの少しだけ割って使えます。