カリフォルニア州ではStay at Home Order(自宅待機命令)が出て、外出は必要最小限にとどめる決まりになりました。
このニュースを聞いたときは「散歩やジョギングもダメなの?」と憂鬱になりましたが、6フィート離れていれば良し、ということで、私も相変わらず人のいない朝の散歩は続けられそうです。
 |
バンダナ、鍵、電話だけウエストポーチに入れて出かけます。 |
週末は家族で自転車に乗って海まで行きましたが、みんな外に出て息抜きや運動をしたいのでしょう、かなりたくさんの人がいました。そこだけ見ると、コロナウイウス騒動が嘘のようですが、スーパーに行けば相変わらずの行列と入場制限。6フィートごとに区切りのテープが貼ってあって、離れて並ぶようになっています。
 |
ミントを洗ってグラスに入れ、熱湯を注ぐ。 |
最近、雨続きだったので庭のミントが急成長しました。
 |
熱で葉っぱが黒く変色します。 |
少し摘んで熱湯を注ぎ、ミントティーにしました。
たまにはさっぱりして美味しいものですね。
 |
次は砂糖を入れて甘くしよう。 |
前日に作ったケサディーヤで余ったフラワートルティーヤをクッキー型で抜き、溶かしバターにくぐらせ、シナモンシュガーをまぶして焼いておやつを作りました。
 |
数枚だけ残ったトルティーヤの有効利用。 |
少しの食べ物も無駄にしないようにするという心がけが、このパニックでみんなに根付いたらいいですよね。
 |
たっぷりとバターを使うのが美味しさの秘密。 |
 |
ぱりっとして焦げたキャラメルが最高。 |