今月の
Lighthouseコラムはインスタントポットについて書きました。
 |
上の写真をクリックすると拡大して読みやすくなります。 |
もう買ってしばらく経つので、今はすっかり欠かせない調理道具になりましたが、買う前は随分悩みました。何しろ大きいので、置き場所を考えないといけない。
 |
上に貼ってあったシールを無理やり剥がしてスッキリさせました。 |
欲しくて買った道具をうまく使いこなせなくて後悔するのは嫌なので、しばらくはインスタントポットで色々作って慣れることにしました。
 |
ソテーモードにして炒めます。 |
 |
鍋が深いので、飛び散りも少ないです。 |
 |
ターキーチリを作りました。 |
買うのをためらっていた理由の一つは「もう圧力鍋を持っているのに、なぜもう一つの電気圧力鍋がいるのか?」でした。
 |
日本で買った小さめの丸型でチーズケーキを作る。 |
 |
上をアルミホイルで覆って、下に水を入れて圧力。 |
でも、インスタントポットを使い始めたら、タイマー任せに出来るので、もう普通の圧力鍋は使わないんんじゃないかと思うくらい便利です。
 |
アップルソースをスロークックモードで煮る。 |
 |
煮たリンゴをバーミックスでなめらかにする。 |