February 3, 2020

抹茶グラノーラとスケートとシュウマイ

抹茶グラノーラを作りました。レシピはこちら
メープルシロップとオイルを混ぜる。
Trader Joe'sに個別包装された抹茶パウダーが売られています。めったに使うものではないので、少量ずつ風味が飛ばずに使えるので便利です。
焼く前は鮮やかな緑色。
焼くと色は褪せますが、風味はしっかり残ります。
私は抹茶のほろ苦みが好きですが、家族からは「普通のグラノーラの方がいい」という反応。
ほろ苦さがナッツに良く合います。
この前の連休の日が、サンタモニカのスケートリンクの最終日でした。
一年に一度くらいはスケートを楽しみたいのでギリギリセーフで間に合いました。
もっと上手になりたい!って毎年思います。
久しぶりにシュウマイを作りました。
包み方は適当。
豚肉の挽肉にえびを叩いたのを混ぜたのものを包みました。
冬の夜のセイロで蒸す料理はホカホカとした雰囲気でいいものですね。
真ん中にグリーンピースをのせる。
大きめに叩いたえびが美味しい。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...