October 27, 2019

Bona Lisa・パントリーの整理

コスチュームの布を買いに行った時に、娘が発泡スチロールの胴体を買いました。
アクリルペイントで色をつけたいそうです。
この時期のクラフトストアはハロウィン一色!
家に戻るなり、部屋にこもりっきりで作業していました。出来た胴体の名前を骨+モナリザで、「ボナリザ」と名付けました。
音楽を聴きながら色を塗り、自分の世界に浸る娘。
シュガースコールと一緒に暖炉の上に飾っています。
元が発泡スチロールだったとは見えないような出来です。
娘は最近、友達の影響か、絵を描くのに夢中です。
Inktoberというのをご存知ですか?
自分でノートも作ったそうです。
10月いっぱい、毎日決まったテーマの絵を描くのです。インスタグラムなどに載せる人もいるし、娘のように一冊のノートにまとめて描く人もいます。よい練習になりますよね。終わったら見せてもらうのが楽しみです。
容器の大きさが中途半端で無駄なスペースがいっぱい。
お菓子作りの材料を収めている棚がごちゃごちゃしてきました。
それで、大きめのメイソンジャーを買って、入るものは全部びんの中に入れてすっきりさせました。
広口のメイソンジャーを24個買いました。
また放っておくとごちゃごちゃしてくるのですが、同じビンなので整理しやすいです。
スプリンクル類はトレイにまとめて。
スタジオからの写真やビデオが届きました。
見ていると、まだ興奮冷めやらぬという感じです。
オープニングのタップ。
スイングタップ。

5人のタップ。
サルサチームの女性陣。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...