今月の
Lighthouseコラムは手作りヨーグルトの話です。
 |
上の写真をクリックすると拡大して読みやすくなります。 |
グリークヨーグルトが大好物で、いろんなメーカーのを食べ比べしていますが、「こんなにしょっちゅう食べるんだから、自分で作ればいいんじゃないか」と思い立ちました。
 |
壊れようがないくらいの、単機能家電。 |
昔、独身の頃は日本の牛乳の紙パックをそのまま入れてヨーグルトを作れる機械を持っていて愛用していました。でも、あの頃はグリークヨーグルトが世の中で知られる前で、もっと水っぽいのが普通でしたよね。
 |
材料は牛乳と市販のグリークヨーグルト。 |
ここ数年、アメリカでは
Instant Potという圧力鍋とスロークッカーを合わせたような電気鍋が大流行しています。ヨーグルトも作れるというのが魅力でした。
 |
電子レンジで牛乳を温めます。 |
 |
ヨーグルトを混ぜて容器に流す。 |
私も何度も買いたい衝動に駆られましたが、置き場所と使う頻度を考えると、今の私には不要だなと思い、買うのはやめました。
 |
ふたをして一晩置くだけ。 |
 |
水切りをしたら、グリークヨーグルトの出来上がり。
チーズケーキに混ぜてさっぱりした仕上がり。 |
代わりに、単機能ですが、あまり場所を取らないヨーグルトメーカーを買いました。
温度管理さえちゃんとすれば、失敗なく好みの酸味のヨーグルトが出来ます。
 |
グラノーラとブルーベリー、ヨーグルトに蜂蜜添え。 |