September 24, 2019

今年のSugar Skulls

今年もSugar Skullsを作りました。
6パウンドの砂糖を使い、ひとり4個ずつ、合計8個作りました。
乾くまで数日間、これがキッチンに並べてあってへんな感じでした。
毎年作っていますから、娘と手分けして湿った砂糖を型に詰めるのも慣れたものです。
乾いたら骸骨の前と後ろをアイシングで接着し、色をつけたアイシングでデコレーションです。
黒と赤でバラを絞っています。娘らしい絵柄。
私はカラフルで可愛い感じに仕上げ、娘は主に黒と赤を使い、ダークな感じ。
暖炉の上に飾りました。
バラの模様がいい感じだと思いました。
楽しい年中行事も終わり。
夜も暗くなるのがずいぶん早くなって、秋突入。
秋らしい紅葉した木の刺繍を刺し終わりました。
いつもフェンシングの待ち時間に刺しています。
あとはコスチューム作り!今年はやや遅いスタートです。

ダンスのショーケースまで一ヶ月を切りました。
私のダンスパートナーはドイツ人とナイジェリア人のハーフのBさん。
先生と踊るのと違って、相手のくせをつかむのに時間がかかります。
踊りの技術も大切ですが、お互いの相性はもっと大切だということをサルサチームで学びました。コミュニケーションが命。
話しやすくて時間を守るいい人なので、助かっています。
踊りの完成度はまだまだですが、練習あるのみ!
新しい靴にも慣れ、コスチュームも決まり、あと数週間のラストスパート。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...