Genius Dessertsに載っていたBack-to-School Raspberry Granola Barsを焼きました。
 |
生地はひとつ、ふたつに分けて土台とトッピングに。 |
たっぷりのピーカンナッツとオートミールを入れたクラムミックスを作り、それを土台と上に振りかけるぶんにわけて、間にジャムを挟んで焼くだけです。
 |
ラズベリージャームを塗り広げます。 |
例えば、バターを刻んで粉に混ぜるんじゃなくて、溶かしバターをざっと混ぜるだけとか、ひとつの生地で土台も上のクラムもまかなえる、というような簡単な作り方は、毎日のおやつ作りには手軽でいいですよね。
 |
残りの生地をパラパラにしながら上に振りかけます。 |
花の刺繍が出来上がりました。
月曜日にスーパーマーケットに買い物に行ったら、普段なら暇な時間にもかかわらず、長蛇の列でした。大きなカートに大量の食品を買い込む人で、レジの進みも遅く、みんなイライラしてるのが伝わってくるほど。
選挙の後はどちらが大統領に決まっても暴動が起こるんじゃないかと言われていたせいだと思います。商店の窓やドアにベニヤ板をつけて壊されないように準備しているところもあって、不必要に外出したくない雰囲気です。本当に物騒な世の中になってしまいました。今は投票日の夜にこれを書いていて、まだ結果はわかっていないのですが、いったいどうなることやら。
今週から冬時間が始まり、朝の始まりが遅くなったのだけど、私は夏時間のまま朝の散歩を続けることにしました。起きる時はまだ暗いけど、人が少なく肌寒いので、歩いていてシャキッとするし、1時間得したような気もします。写真は朝の6時半頃、霧が濃くて幻想的で、歩くのに一番好きな時間です。