August 30, 2019

Strawberry cake pops・誕生日ケーキの練習

マドレーヌを焼いたのですが、生地を入れすぎて焼き上がりが不格好になったので、細かくしてバタークリームを混ぜ、ケーキポップを作りました。
細かくしたケーキをバタークリームでまとめる。
娘がフラペチーノ狂なので、よくStarbucksへ行きますが、可愛いケーキポップがケースに並んでいます。でも一度も注文したことはありません。私はレモンローフ好きなのです。
ほぼ実物大です。
そのケーキポップの中に、時々イチゴの形のがあって、私も真似してみました。
赤いチョコレートでコーティングして、白くて丸いスプリンクルを振りかけ、へたは緑のバタークリームで絞り出しました。
こちらは普通サイズ。
ミニサイズは花の形のライナーを使いました。
他の人の意見を聞きたかったので、ダンススタジオに
持って行って仲間に試食してもらいました。
来週に予定している娘の誕生日パーティのケーキの練習で、レッドベルベットケーキを何度か作っています。本番は8インチのレイヤーケーキなので、味のテスト。
細かくおろしたケーキを上に飾ります。
カップケーキの上には、ケーキをすりおろしたクラムを振りかけました。

洗い物をしていて、ガーベージディズポーザーを回したら、変な音がします。
ああ、しまった!口金を誤って入れてしまい、ぐちゃぐちゃ・・・。
気をつけないと。
無惨な姿になった口金・・・。
Rueda de Casinoというキューバの輪になって踊るダンスを習っています。
ステップを覚えるのも難しいですが、何よりもステップの名前を覚えるのが一番難しい。
やっぱりスペイン語が出来ると便利だなあと思う瞬間です。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...