以前も作ったことのあるChicken pocket piesを作りました。
 |
フィリングは予め作って冷やしておきます。 |
生地の中にクリームチーズが入っていて、扱いやすい生地です。
フィリングを作って、生地を作って、伸ばして包んで・・・と作業する時間は結構かかりますが、偏食の娘も喜んで食べてくれるので作りがいがあります。
もちろん、たくさん作って残りは冷凍です。
 |
周りに水を塗って、半分に折ります。 |
 |
焼くと中身が少し流れ出しましたが、こんがり焼けました。 |
この前、サルサパフォーマンスの練習をしていると書きましたが、衣装を着ていつもの黒い練習靴というわけにはいかないので、靴を買いに行きました。
 |
沢山試し履きさせてもらいました。 |
先生からヌードカラーのほうが足がきれいに見えるとアドバイスを頂きました。で、私はハイヒールで長い間踊っていられないので、一番低い1.5インチヒールのを選びました。
 |
結局、一番無難なのにしました。 |
それでも、ストラップが足に食い込むような感じがして、慣れないですが、本番までに足慣らししたいと思います。
 |
Westwoodというエリアにある店。 |
ダンスシューズの店の近くに、以前から行ってみたかったペルシャふうアイスクリームの店があるので、足を伸ばしてみました。
 |
きゅうりからジャスミンまでエキゾチックなフレーバーがいっぱい。 |
私が注文したのは、ホワイトローズとサフラン&ピスタチオ。
どちらも香り高く、さっぱりとしながらコクがある、不思議な美味しさでした。
 |
バラの香りがふんわり。 |
娘はせっかくいろんなエキゾチックなフレーバーがあるのに、チョコレートとキャラメル(笑)。