娘の友達とそのお母さんと私と娘でハリウッドにある
ORLY color labsへ行ってきました。
 |
朝一番に行ったので、客は私達だけでラッキーでした。 |
ここは、マニキュアの老舗ブランド・ORLYが経営する新しいスタイルの店で、カスタムカラーを作ってもらえるのです。サマーキャンプのない日に「ママ・キャンプ」と題して、仲良し親子と一緒にやったことのない面白いことをやってみようという試みの第一弾。
 |
明るいのか夜っぽいのか選びます。 |
 |
パールっぽいのかメタリックなのかそのままのかを選びます。 |
 |
自分色のマニキュアに名前をつけます。 |
店に入ると、iPadがあって、そこで「ムード」「効果」など幾つかのカテゴリーから自分の好みを判断します。気に入った色が見つかったら、その色に自分で好きな名前をつけることが出来ます。
 |
ビンにカラフルなマニキュアが入っていて、目の前で配合してくれます。 |
そのデータを元に、店のお姉さんが紙コップと小さなミキサーでカスタムカラーをつくってくれます。
「どのくらいキラキラさせたいか」「もっと明るいほうがいいか」とか、その場でも好みに近づけてくれます。
 |
作ったマニキュアを持って記念撮影。 |
最後にボトルに詰めて、底に自分で名付けた色の名前のシールを貼ってくれます。これで20ドルほど。こんなにワクワク出来て気に入った色のマニキュアを作ってもらえるなら、決して高くないと思います。
 |
こんなふうに、底に名前シールを貼ってくれます。 |
私は明るい緑のSunny Green、娘は本物の血のような濃い赤のVampire。
もう楽しくって4人でキャーキャー言いながらのあっという間に時間が過ぎました。
ようやくロサンジェルスも夏らしい暑さになってきました。
 |
ミントが沢山あるので、モヒートでも作ろうかな。 |
庭のプランターに植えた多肉植物もぐんぐん育っているのですが、それ以上に昔に植えて枯れたと思っていたミントが今頃になってすごい勢いで伸びています。本当に強いハーブですね。
 |
このへんで、ちょっと飽きてきました・・・。 |
葉っぱを刺繍しました。
緑の色ばっかりでちょっと飽きちゃったけど、出来てみたらシンプルで夏らしくて気に入っています。
 |
あえて色数は増やさず、シンプルに。 |