May 17, 2019

ディープディッシュキッシュ・黒ごまクッキー

滅多に使わない深めのタルト型を使って、キッシュを焼きました。
レシピはこちらで、中身は冷蔵庫にある材料で適当に。
卵とクリーム、チーズもたっぷり。
炒めたベーコンとアスパラガスを散らしました。
卵を7個、クリームを1.5カップも使います。
私はカラメライズオニオンが好きなので、たっぷり入れたいのですが、夫も娘も玉ねぎを見つけたら皿の端によけて食べません。
高さがあるほうが格好がいいと思います。
手間をかけて茶色く炒めた玉ねぎがもったいないです。そこで考えました。
炒めた後に、包丁で細かく刻んで、卵とクリームの液体に混ぜるのです。
マッシュルームとブロッコリーも入れてボリューム満点。
風味は残るけど、見た目には玉ねぎなし。もちろん家族にはそんなこと言わずに出しましたが、ちゃんと残さずに食べてくれましたよ。
黒ごまの一部は粉状にして混ぜています。
Genius Dessertsという本から、黒ごまとオートミールのクッキーを焼きました。
黒ごまたっぷり、グレーの生地です。
黒ごまの風味のおかげで、ちょっと和風のアメリカンクッキーという感じ。
上にちょっと振った塩が味のバランスを良くしています。
丸めたら上にフレーク状の塩をのせて焼きます。 
冷めるとぱりっとします。


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...