January 27, 2019

Owen

Owenという帽子を編みました。
糸はセーターを編んだときの残りの糸で。
編み込みも二色だと糸が絡まりすぎず、ラクです。
細い糸で編み込みするのが好きです。
図案通りに編めば、そのうちに絵柄がはっきり見えてくる嬉しさがたまらないから。
上のギザギザの線もそれぞれ微妙に違うデザインです。
ポンポンは二色の毛糸を混ぜて作りました。
ジャンボサイズのポンポンメーカー。
確かに今が冬のまっただ中ではあるのですが、帽子を被りたいほど寒い日は滅多にないロサンジェルスの冬です。
娘が被るとちょっとダボダボですが、私だときつめ。
先週、すでに水仙のつぼみが店頭に並び始めました。
季節の短い花なので、見かけたら二束ずつ買って、家で咲かせるのを楽しみにしています。
オーストリアで買ったビアマグが丈の短い水仙にぴったり。
こうやって水に挿しておいて三日後には・・・。
娘の演劇のお開きパーティがあったので、クッキーを作りました。
以前にジンジャーブレッドマン形で同じようなのを作ったことがありますが、今回は自分で猫のクッキーカッターを作り、アーモンドをのせて手で包みました。
こんなにきれいに咲く水仙。立ってる猫のカッターを作っています。
このままだとクマか猫かはっきりしませんね。
サンディングシュガーを少し振りかけ、上にアーモンドをのせました。
猫のひげだけはロイヤルアイシングで絞りました。
ちゃんと猫に見えるでしょうか?

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...