December 11, 2018

Danish Hearts

お世話になった先生たちへのギフトに添えるDanish Heartsをたくさん作りました。
色のコントラストがある紙を二枚使います。
細長い紙を二枚用意して、ジグザグになるように編んでいきます。
口で説明するのは難しいですが、やってみると意外と簡単。
型紙も検索すると大小いろいろな大きさのが出てきます。
格子模様のパイのように編んでいきます。
少し小さめに作ったものを、Trader Joe'sで買ったアイビーのリースにつけました。
これは鉢植えなので長持ちするし、Fairy Lightsもついていて可愛いんです。
買って来たリースも我が家らしく。
友人がビンテージビーズを大量に譲ってくれました。
それでいくつかイヤリングを作りました。
こんなに沢山のビーズをケースごと頂きました。

残りのビーズは私のクラフトルームへ移動させて、空いたケースは娘のクラフト用品を入れるのに使うことにしました。
空いたケースはクラフト用品入れにぴったり。
Just Beetsというフリーズドライのビーツチップスが気に入っています。
ほんのり甘くて、ビーツ好きにはたまりません。
ホワイトビーンハモスを作ってディップして食べました。
健康に良さそうな味でもあります。
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...