December 18, 2018

きつねの帽子

日本の甥っ子にきつねの帽子を編みました。
パターンはこちらです。
ただの四角のようですが、耳の部分の編み方に工夫があります。
四角い袋のような帽子ですが、耳の部分は引き返し編みで自然に先が尖るように作られています。

目と鼻は黒いボタンをつけました。
目と鼻がつくだけで、ちゃんときつねに見える!
5歳の甥っ子は多分もうひらがなが読めるだろうと思って、ひらがなのタグを作ってつけました。
頭の大きさがわからないので、娘に試着してもらいました。
甥っ子が帽子を被った写真を弟が送ってくれました。
サイズもぴったりでとても似合っていて嬉しかったです。
細い口金で表情を作ります。
ミニジンジャーブレッドクッキーを作りました。
クッキーはいつものシュガークッキーですが、2インチほどのちいさな型で抜いて茶色のアイシングを絞りました。
丸い砂糖菓子で蝶ネクタイを表現しました。
今年最後のZumbaクラスにエルフの靴下を履いて行きました。
ちょっとしたことで、ホリデー気分が盛り上がります!
99セントショップで買った靴下、可愛いでしょう?

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...