娘の誕生日プレイデイトのために巨大なドーナツに見立てたケーキを作りました。
レシピは
Marbled Raspberry Pound Cakeです。
 |
フレッシュラズベリーがおいしい季節。 |
 |
ラズベリーを混ぜたピンク生地とバニラ生地を交互に入れます。 |
娘は私と違ってあまり甘いものを食べません。ケーキも甘いフロスティングが苦手でよけて食べるほど。なので、彼女の好きなラズベリー風味で、さっとグレーズをかけただけの甘さ控えめケーキにしました。
 |
ナイフでぐるりと混ぜてマーブル模様を作ります。 |
 |
美味しそうに焼けました。 |
生のラズベリーをピューレにして、生地に混ぜてマーブル模様を作ります。残りは粉砂糖と混ぜてグレーズにしますが、ラズベリーの自然な色だけできれいなピンクになりました。
 |
種が入らぬようにラズベリーを裏ごして粉砂糖に加える。 |
 |
グレーズが固まる前にキャンドルをさしました。 |
今年は自宅でのパーティでなく、親友ふたりだけ誘ってどこかに出かけたいと言うので、小ぢんまりした集まりになりました。私はパーティのプランを考えるのが好きなので、内心ガッカリしましたが、娘はそういう年頃なんだと思います。
 |
キャンドル11本を吹き消しました。 |
夏休みももう終わり。
暑さのピークも過ぎたようですが、私のかき氷愛はまだ冷めません!
 |
Snow Creamって名前からして美味しそう。 |
この前は娘を連れて
Blockheads Shaveryへ行ってきました。
ここのは氷にフレーバーがついていて、底までおいしい。
 |
私は抹茶小豆ミルク、娘はチョコレートオレオ。 |