OMGは"Oh my God!"の頭文字ですが、まぁびっくり!ってなニュアンスでしょうか。アメリカ人はとにかくよく使いますね・・・使い過ぎという気もしますけど。
![]() |
ココナッツをたっぷりと入れます。 |
![]() |
焼けたら、竹串でたくさん穴を開けます。 |
![]() |
シロップがすーっと染み込んで行きます。 |
ココナッツのシャリシャリした食感がおいしい。 |
最終日に自分で作った紙のロケットをあげるというので、少し早めに迎えに行って見てきました。
秋から始まる娘のミドルスクールから、夏の課題読書が発表され、生徒だけでなく、何と親も同じ本を読んでディスカッションをするとのこと。本はOut of my mind By Sharon Draperです。
![]() |
読み終わったのは、夫、娘、かなり遅れて私、の順でした。 |
でも、読まなきゃならないゴールがあるっていいですね。最初から最後までちゃんと読み切りました!何と気持ちのよい達成感!
先天的に話すことも歩くことも出来ないけど、とても頭の良いMelodyという11歳の少女が主人公の話で、何となくハッピーエンドを予想していたのに、ちっともそうじゃなくて、やるせないような煮え切らないような重い読後感でした。
これをどのように学校で取り上げてディスカッションするのか、私も興味があります。